石沢 いしざわ 

石沢千蔵家


 明治元年支配帳に石沢千蔵家がある。『参考諸家系図』によれば石沢弥右衛門勝貞を祖と伝える。勝貞は南部信恩の世子利幹附に召出されて四季施三両二歩と二人扶持を食禄した。初め江戸に勤務したが、宝永五年盛岡に移住。正徳二年年功を以て御給人に召出され享保六年死去した。その跡を嫡子幸右衛門胤貞が相続し延享二年に死去した。その跡を実弟清兵衛胤春が末期養子で順相続。門馬御山奉行、田名部御山奉行を勤め、明和五年死去した。その跡を嫡子嘉助はが相続。天明五年身帯の内三分の二を収禄されて隠居となった。その跡を嫡子唯右衛門は二両一歩砂四分一厘四毛と二人扶持を以て相続、御先供、御取次役、作事奉行を勤め文化九年死去した。その跡を嫡子千蔵が相続、毛馬内御蔵奉行を勤めた。明治元年に嫡子寛蔵義威がその跡を相続した。御目付所御物書、雇御勘定を勤めた。その跡をツネ、ヤエ、サワと姉妹で相続、その跡を幸之助、春治が相続して当主冨美氏は盛岡市に在住する。
<
諸士リスト(あ行)

盛岡藩士の家系メインリスト


一覧にもどる