一、津軽之事

安東・波岡氏などの変遷

 奥州津軽郡は神武天皇倭国に軍を出し長髄彦を亡し給ひ、其兄安日勇猛怪力これを檎となし北海外濱に放つ。安日自ら此一郡を開けり。数代孫安大夫頼時、永承年中奥六郡主となり、朝廷に叛き源頼義追討天喜中矢に中り死す。其子貞任兵を起し、屡々合戦、康平五年に滅亡し貞任二男、父死時二歳。外濱に潜る。万千代といふ。後に安東浦藤崎城に住し安東次郎高星と称し、八代の孫安東太郎尭恒蝦夷乱を討治たるより、建長二年頼嗣将軍に謁し、始て津軽一郡の安堵書を賜ふ。其三代安東又太郎尭勢、嘉暦二年叔父次郎季長と争論に及び合戦、季長敗北して岩手に走る。尭勢の男孫太郎尭季南朝方建武元年討死。弟太郎貞季北畠顕家に随ひ軍功あり。ー男は安東太郎盛季は下国に住し、此子孫松前へ渡る。二男次郎庶季は應永元年足利義満将軍に謁し、羽州秋田湊に移住し、秋田城介顕任と合戦し顕任を撃亡して其領を合せ、以秋田城介庶季と称し、元弘三年北畠顕家卿陸奥国司たる時、津軽郡の内安東次郎季長の領地、闕所たる故之を領知せらる。暦應二年顕家卿は泉州に於て討死。南朝方大に衰ふ。顕家卿男津軽郡行丘に潜居し給ふ。正平年中後村上天皇に仕奉り、大納言使別当顕成卿と称して行丘城に住し、二代目無官にして行丘御所親成。三代目は後小松院應永元年勅免を蒙り、大納言右兵衛督忠貞と称し、一万千二百町の地を安堵し、四代目左中将左衛門督俊具。五代目は式部卿具運といふ。此室は南部三郎女とあり、應仁ノ乱起り、諸国争乱。津軽も一揆起り穏ならず、南部一族田子光康ハ津軽郡堤ケ浦に移住して堤弾正左衛門と称し(南部十九代彦次郎通継三男彦九即行実・嗣実は第廿代信時君四男、武略人、明應九年卒。男彦四郎経行、津軽藤崎堤ケ浦二階堂城其男遠江守景行移大光寺城、其次大光寺左衛門政〓三男大光寺弾正政栄男、左衛門正親也。一揆を討ち平ぐ)
国民大に服従し、行丘六代大納言具永の時、武威日々衰へ上下不和にし臣下逆心を企る者多し。天文年中、田子高信君出張、石川城に住し、石川左衛門尉高信と称し、大光寺等と相計り国民撫育せしかば行丘ノ臣下迫々服従し、具永逝年。七代目行丘御所具家闇弱疑惑の人故、諸臣叛く者多く、忠義の者之を歎き諫むと雖も更に用へず、日々驕奢放逸下を虚け諸氏離散せし。叛臣等時に乗り、天正六年七月廿日押籠蜜に殺害せり。其男行丘太
郎具愛、此乱遁逃して行方知れず、石川高信君石川城にて天正八年死去有しといへども大光寺始め諸臣彦次郎政信君を補佐、北畠の臣下を服従せし故、自から南部家領知になり、行丘城に移住し、北畠の一族には具運二男左純門顕忠男北畠左衛門顕則は石川高信君に従ひ、天正四年に討死。其子波岡勘解由顕、元其子佐渡顕好、十八年に信直公に仕ふ。顕成卿三男代孫波岡帯刀左衛門常業男伊勢顕官、十八年信直公に仕ふ。二男源左衛門親官は津軽に仕ふ。俊具脚二男三代中務具氏は津軽を立退袰綿村に住し、其子袰綿中務直顕、十八年信直公に仕ふ。忠具卿四代孫兼平美作顕紹、主家に叛き高信君に仕へ、又叛き津野の臣となる。其養子平八郎顕光は波岡顕元二男故、兄と同じく為信と争い戦死。平八郎子喜右衛門家長鹿角へ遁し、後三戸に仕ふ。

北畠ノ臣下
多田伊賀行義
多田四郎左衛門就義 行行義子
多田源三郎     就義子
水渓右京綱親    天正七年討死
平賀肥後守
平賀石見守
三宅藤太左衛門   高重 忠諌臣 没収主家亡戦死
江流馬九郎左衛門
今井弥五郎
品川右衛門大夫宗祐 天正四年死
澤里上野介政忠
澤里十郎左衛門政隆
藤崎玄蕃      天正七年逆臣と戦死
藤崎七郎
藤崎嘉助
金木弾正奸臣    鼻和田と口論切腹
高杉将監吉徳
高杉新兵衛吉方
大内出雲正延   天正七年逆臣と戦死
長嶺左馬助将連  逆臣等と戦 不利鹿角に走る
長嶺七右衛門将勝
川井紀伊守
川井左京政弥
外濱但馬守堅重
工藤主計助
猿賀彦右衛門宣次
外濱半九郎堅次
唐牛兵蔵     主家亡て鹿角に走る
和田重助綱高   主家亡て浪人
石渡修理
古舘右衛門
相川掃部
杉生大蔵
鼻和田宮内少輔  出頭奸臣主家亡出奔
廣戸備中
西野内匠

石川高信に服従せし人

瀧本播摩守頼喜  仕高信 大光寺同意為信と戦死
下舘九兵衛為信  為信奸計毒殺
土岐大和介則基  大浦為信と戦て討死 七十六歳
下根杭日向守鎮元 瀧本播磨守頼喜と同断
猿賀喜斉宣勝
土岐善兵衛則重  土岐大和介則基男舎人 天正十八年討死
外濱将檻督政清  三戸へ来り仕ふ 今渕氏と改
澤里十兵衛政金  慶長八年仕利直公
乳井内記延則   大隅守次男

初は石川高信に服従し、主家に畔き後南部家を畔き津軽に従ふ人

乳井大隅守正清
乳井伊豆守
乳井源左衛門
兼平実作守顕紹
松田大学助
蓬田太郎右衛門
大道寺隼人正
村山七左衛門
軽氏三左衛門
臺坂勘兵衛
原子平内兵衛
工藤久膳祐朝
川井筑前守正勝
川井左馬助正式
川井左京政弥
長嶺七右衛門将輝
長嶺七左衛門将勝
兼平平八郎家元   三戸方にて為信に殺さる
高田善八      政信君殉死
高田善七      政信君殉死


奥南落穂集改題     


一覧にもどる